カテゴリー「ケアライフくろい」

ケアライフくろい通信 №3

こんにちは!ケアライフくろいです!

遅ればせながら、ケアライフくろい通信№3と、4月の献立表をUPしました!

今回はひな祭りの様子や、デイサービス内のとある日常の一部分を紹介しています😃

是非ご一読ください!

ケアライフくろい ひな祭り🎎

こんにちは!ケアライフくろいです!

今回は、ひな祭りレクや、その他の様子を紹介します!

(今回は撮影者がレクに夢中になっていたため、写真がわずかしかありません…ご了承ください🙇‍♀️)

ひな祭りレクでは、「タオルでひなあられホイ!」をしました!

まず、二人一組でタオルの端を持ってもらい、ひなあられに見立てたカラーボールをタオルの上に置きます。

「1,2,の3!」と声掛けとともに、かごに向かってひなあられを投げてもらいます!

お内裏様、お雛様、五人囃子にひなあられを届けて頂きました😃

「タオルでひなあられホイ!」が終わった後は、ひな祭りや春にまつわる歌の合唱をしました🎶

また、ひな壇とともに複数の利用者様の写真も撮りました🎎

昔のひな祭りの様子など、昔話をしながらひな壇を見て楽しんでおられました😊

ケアライフくろい通信 №2

こんにちは!ケアライフくろいです!

施設新聞2月号をUP致しました!

節分の様子を紹介しています!是非、ご一読ください!

また、以下の写真は2月の献立表です❗

こちらもご一読ください🤗

ケアライフくろい 節分👹

こんにちは!ケアライフくろいです!

今回は、節分レクリエーションを紹介します!

2月2日の日曜日、穏やかな昼間に突然鬼が現れました!👹

ご入居者様の方々は慌てて、事前に配られた豆に見立て新聞紙を丸めたものを鬼に投げつけました💪

「鬼は~外! 福は~内!」 

「来るな~!」 「出ていけ~!」

さまざまな掛け声が聞こえてきました😆

昼食は節分特製の献立でした🤤

巻き寿司、鶏天そば、魚の照り焼き、甘納豆が食卓に並びました!

ケアライフくろい オムツ講習

こんにちは! ケアライフくろいです!

12月にユニ・チャームの方から、オムツ講習が行われました!

尿・便漏れ防止の為に、正しいオムツの装着の仕方について、ご指導いただきました。

ページトップへ