ケアライフくろい 家族会
4月19日(金)ケアライフくろいにて家族懇談会がおこなわれました。お忙しい中、多数のご参加頂き、誠にありがとうございました。
家族懇談会では、施設の運営状況、職員状況、施設での様子をご報告させて頂き、質疑応答では貴重なご意見を頂きました。
引き続き安定的な運営が行えるよう努めてまいります。今後とも皆様からのご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
<アンケート結果>





その他、ご意見、ご要望について

4月19日(金)ケアライフくろいにて家族懇談会がおこなわれました。お忙しい中、多数のご参加頂き、誠にありがとうございました。
家族懇談会では、施設の運営状況、職員状況、施設での様子をご報告させて頂き、質疑応答では貴重なご意見を頂きました。
引き続き安定的な運営が行えるよう努めてまいります。今後とも皆様からのご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
<アンケート結果>





その他、ご意見、ご要望について

こんにちは! ケアライフくろいです!
春風が心地よい季節になってきましたね🌞
4月10日(月)に『春まつり』が実施されました。
その様子をお伝えしていきます!
まずは、一日限定の特別な昼食の時間です!

つくね串に…玉子焼きに…たこさんウィンナー…
どれを取っても美味しそうな昼食ですね😋








皆さん、とても美味しそうに頂いていました🍱
お腹が満たされたあと、突然音楽が…!?
奥の通路から、学生服を着た人たちが音楽に合わせて、入場行進してきました🚶♀️🚶♂️





最初はその光景に驚きつつも、その後は楽しんでいらっしゃいました😊
入学式の催しを終えたら、みんなで春にまつわる歌を合唱♪
「花」「春の小川」「一年生になったら」…等々を一緒に歌いました👏






友達100人できるかな~~♪
歌を歌い終わったら、再び奥から晴れ着を着た人たちが…!?
前の学生服とは打って変わり、着物を着て登場し、一緒に写真を撮ったりしました📸




最後に、桜饅頭と、桜の花びらが入った昆布茶を頂き、春まつりを終了しました🌸

こんにちは! ケアライフくろいです😄
施設新聞の3月号です!
是非ご一読ください🤗

3月は全体的に天候が悪い日が多く、なかなか外に出られない状況が続いていましたが、施設内で多種多様なレクリエーションを楽しんでいただきました!
桜の壁紙は、約3日間かけて作成しました🌸
あけましておめでとうございます😄本年もケアライフくろいをよろしくお願い致します👍

今年は辰年です🐲昇り龍の如く皆様でこの一年高めていきましょう🙏

お正月のおせち料理です🍱

赤飯でお祝いしました㊗️

毎年恒例のくろい神社への参拝の様子です⛩️

おみくじでは何が出たでしょうか❓

今年一年、良いことがありますように😄

書初めにも挑戦😊

達筆❗❗
今年もケアライフくろいの皆様が健康で過ごせますように🙆♀️🙆♂️🙆
こんにちは😀ケアライフくろいです😊
12月22日と23日にベストライフ20周年記念感謝祭をおこないました🎉
ケアライフくろいを会場とし、市内3施設合同の催しとして執りおこないました😊
屋外の駐車場スペースにはキッチンカーを、1階にはパンや地域の野菜などの移動販売コーナーを設け、2階には入居見学会や企業説明会のブースをご用意いたしました👍


皆様、思い思いに好きなパンを購入されていました🍞🥐🥖

ぜんざいや地域の特産品も販売いたしました🍡🥕🥔🍆

お越しいただいた地域の方々も、談笑しながらぜんざいなどを
召し上がっておられました😊

23日の午後からは「トコ・フラワーズ」の皆様にフラダンスをご披露頂きました🧜♀️🧜♂️🧜


メインイベントの餅まき😚

多くの方々にご参加いただきました😀

ベストライフ20周年感謝祭は雪の心配もありましたが、関係者の皆様並びに地域の皆様のご協力もあり、無事に成功することが出来ました。2日間大変ありがとうございました❗❗
今後ともベストライフ川棚、ケアライフ綾羅木、ケアライフくろいをよろしくお願い致します🙆♀️🙆♂️🙆