カテゴリー「ケアライフ小鯖」

ケアライフ小鯖 外レクレーション

よいお天気に誘われて・・・

この日は外で、レクレーション活動を楽しんでいただきました。

最初は小さな円でしたが、どんどん大きくなり、最終的にはほとんどの方がご参加くださいました🎵

この日は「ジェスチャーゲーム」。くじ引きで引いたお題のジェスチャーをして、他の方に当てていただきます。

なかなか難しい・・・

左の職員さんのお題は何かわかりますか?

正解は・・・「プロポーズ」です(^^)

やっぱり外での活動は気持ちが良いですね!もう少ししたら桜の開花も・・・

次はお花見に行きましょう(^^)

ケアライフ小鯖 焼き芋会

焼き芋好きな副施設長がラブコール♡を送らせていただいたボランティアの方が来館くださり、本格的な「焼き芋会」。

今回ご用意いただいたのは、熊本県産の「紅あずま」🍠

薪をくべて、玉砂利を温めて・・・

ご利用者様には芋の準備をお手伝いいただきました。芋を新聞で包んで、水に浸して、最後にアルミホイルで包みました。

そして窯の中へ・・・・

中はねっちょり♬濃い黄色の大変おいしそうな焼き芋が完成★

「すっごく美味しい」とご利用者様は感激しておられました。

私も頂きましたが、とってもとってもおいしかったです(^^)

また来年も頂きたいです🍠

ケアライフ小鯖 お弁当会

ご利用者様よりリクエストをいただき、初めての「お弁当会」。

コロナ渦以前は外食レクレーションでお世話になっておりましたみほり峠さんのお弁当を準備させていただきました。どのお弁当もとってもおいしそうでした♬

15時のおやつは山口銘菓「月でひろった卵」のクリスマスバージョンでしたよっ♪

美味しいお弁当を前に自然と笑顔が(^^)

次は春に外でお弁当が食べたいとのリクエストをいただいたので、それまで美味しいお弁当を探しておこうと思います♬

ケアライフ小鯖通信11月&12月号

ケアライフ小鯖通信をご紹介させていただきます。
デイサービスのご様子を掲載しております。ぜひご覧ください。

ケアライフ小鯖 家族懇談会

10月20日 家族懇談会を開催致しました。お忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました。


アンケート結果をご報告させていただきます。

家族会では施設の運営状況、職員状況、施設でのご様子、質疑応答では貴重なご意見を頂きました。引き続き安定的な運営が行えるよう努めてまいります。今後ともご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

ページトップへ