カテゴリー「ブログ」

ケアライフくろい通信 №4

こんにちは! ケアライフくろいです❗

施設新聞の4月号です❗

是非、ご一読ください🤗

4月は、花見、春祭りと2大行事がありました❗

天気が悪い日が多く、満足な花見はできませんでしたが、春祭りで入学式や晴れ着姿の披露、春の歌の合唱等で楽しんでいただけたかと思います🤗

最近、暑い日が増えてきており、梅雨の季節も密かに近づいてきています。

天気変動による僅かな体調の変化に注意していき、利用者様の健康を守っていきます😌

今月の献立表です❗

今月も健康に配慮した食事をご用意させて頂きます😋

ケアライフ昇町 外出レクリエーションPart2

外出レクリエーションの様子です!
今回は神社へドライブへ行ってきました🚗

カラフルな風車と一緒にみんなで写真を撮りました📸

皆さんステキな笑顔です😊

最近は、朝と夜の寒暖差が激しい日が続きますが暑さ寒さに負けず元気に過ごしていきましょう💪

ケアライフ龍舞/紫陽花製作☔️

こんにちは、ケアライフ龍舞です😃✨

もうすぐ梅雨の季節がやってきますね☔️

そこで、紫陽花の製作をしました!!!

その様子をアップ致します*・゜゚・⭐︎

沢山できました!!

花をおでこに貼ってしまう利用者様も😆

素敵な作品ができました。

デイサービスの窓際にも、もうすぐ咲く紫陽花があります。

毎日、咲くのを楽しみに窓際へ見に行く利用者様もいらっしゃいます。

どんな色が咲くか楽しみですね😊

ケアライフ龍舞/避難訓練

こんにちは☘️

ケアライフ龍舞デイサービスセンターです😊✨🎵

先日、避難訓練を行いました。

連絡を受け、職員の指示に従い外の駐車場へ!

慌てず騒がず、速やかな避難でした👏🏻😌

天気が良かったので、消火訓練まで参加させていただきました。

バッチリです。

最後は雑談になりますが、、、

消防車、1台1600万〜3000万するそうです😱

(ちなみに救急車は2000万くらいです)

なぜ、車体が赤色かと言いますと、赤=火のイメージや

日本に一番最初に輸入された消防車が赤色だったから

など色々な謂れがあるそうです。

ベストライフ川棚 施設新聞4,5月号

ページトップへ