こんにちは😊
ケアライフ綾羅木です。
12月19日(木)に運営懇談会を開催しました。
お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。
運営懇談会では施設の運営状況、職員状況、施設でのご様子をお伝えさせていただき、ご入居者様が食べられている食事の試食をしていただきました。
☆アンケート調査のご報告です。
・一階のフロア内にトイレが1つしかないことに関しましては、建物の構造上迅速な対応ができていませんが、別棟のトイレを使用していただくように対応しております。利用者様には大変ご迷惑をおかけしており、申し訳ございません。
・些細なことでも連絡をして下さいとのご意見に対しては、ご家族様のご理解、ご協力に大変感謝いたします。
利用者様・ご家族様から利用してよかったと言って頂けるような施設を目指して職員一丸となり、頑張っていきたいと思いますので、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
こんにちは!
ケアライフ南鹿児島は壱番館と弐番館の二つの建物があるのですが
10月は、すっかりハロウィン仕様でした🎃🎃🎃
月ごとに職員が張り替えており、ご家族様にも好評です🥰
現在は~クリスマス🎅🎄仕様です☆彡
さて、今日は園芸グループの活動をご紹介します!
10月に施設入り口にある花壇を植え替えました🙂✨
10月に植えたのは
🌷パンジー
🌷ビオラ
🌷タピアン
綺麗な花が咲きますように・・・😚💕
令和6年12月20日に運営懇談会を開催させて頂きました。
ご多用の中、貴重なお時間を頂きまして誠にありがとうございました。
運営状況や入居者様の生活のご様子をご説明させて頂きました。
運営懇談会の後、ご希望のご家族様は、淀川食品株式会社より提供しているお食事の試食会を行わせて頂きました。
アンケートの結果をご報告させて頂きます。
今後ともご指導・ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。
カラスが畑からにんじんを持ち帰るほど、
🥕にんじん王国🥕な菊陽町にあります【ケアライフ菊陽】ですっ😽🥕
みなさん、師走ですよ…
もうすぐ年が明けますよ…
1年てほんと早いけど、12月ってほんとにあっという間に過ぎ去ってしまう…(;´Д`)💦
すっかり寒くなりましたが、みなさまどうお過ごしでしょうか⛄
阿蘇では先日初冠雪が見られました⛄✨
ケアライフ菊陽でも、ちゃくちゃくと冬支度を始めております!
まずはこの方々!
ベッティーとライリー🐔
続きまして…
レクリエーションで制作中のクリスマス壁画🌟
さらに…
クリスマスツリーの飾りつけと点灯式もありました🎄✨♡
このツリーは現在玄関に飾ってあり、皆様をお迎えしております(#^.^#)💕
12/24には餅つき、12/25にはクリスマス会を予定しております(`・ω・´)ゞ☆彡
イベント盛りだくさん(*´▽`*)寒さに負けない【ケアライフ菊陽】⛄
お部屋数もまだ若干空いております🎵
気になった方、是非是非ご見学ご相談のお電話をお待ちしております✋(*゚▽゚*)✋