べストライフ川棚 節分
こんにちは!ベストライフ川棚です(^^♪
豆まきは、季節の変わり目に起こる災いや疫病を鬼に見立てそれを追い払うための行事です。
レクリエーションで、豆まきゲームを行いました!!!
剛速球を投げられる方、満面の笑顔で元気よく投げられる方
季節行事を楽しんでいただきました♪♪



こんにちは!ベストライフ川棚です(^^♪
豆まきは、季節の変わり目に起こる災いや疫病を鬼に見立てそれを追い払うための行事です。
レクリエーションで、豆まきゲームを行いました!!!
剛速球を投げられる方、満面の笑顔で元気よく投げられる方
季節行事を楽しんでいただきました♪♪



こんにちは(^^)ケアライフ華蔵寺です。
二月の施設新聞をアップします!
是非ご覧ください‼️

今日のデイサービスのレクリエーションは節分でした👹
鬼の登場に歓声があがり、豆まき開始です。

鬼の体には粘着テープが貼ってあり、みなさん力強くボールを投げてました(^_-)-☆


豆まきの後は伝言ゲームをしました。
はなさかじいさん➡花が咲くに変わるなど笑い声いっぱいの会でした!



さつまいも入りのぜんざいとチョコレートを美味しくいただきました💕
これから春が少しずつ近づいてきますね(*^-^*)
体もしっかりと動かして元気に春を迎えましょう!
今日は2月生まれのみなさんの誕生会でした🎂


感激のあまり涙が出る方もいらっしゃいました(^_-)-☆





ロールケーキ、皆さん美味しそうに召し上がっておられました(*^-^*)
次の行事は「節分」です!
寒さを吹き飛ばして福を呼べるように準備が着々と進んでいるようです。
楽しみにしててくださいね♪
津波・火災を想定して、避難訓練を行いました。
発生場所は、1Fのとある居室でした。

初期消火を行いましたが失敗してしまったので、消防署へ連絡します。

入居者さんはスタッフといっしょに、高いところ、火元に遠い場所へ避難します。




入居者様、職員、ケガなく避難完了です。
今回は、垂直式救助袋の体験も行いました。※有料老人ホームに設置してあります。

